ちーやんの気ままな生活

じじいライダーの気まぐれブログです

#アートな生活

「焼きたてティータイム」5回目

ここまで描いて、カップの取手が気になって グズグズと描き直してます。 画面構成から、失敗してるんで どうも、思うようにならず やめてしまいました。 ・・・で、次はこのモチーフです。 コイツを描くか、そろそろ頭の中にある オリジナルを描くか迷ってま…

バレンタインデー

絵画教室の先生が、去年に引き続き バレンタインデーのカードアートの 展示会に参加されたので 会社帰りに見に行って来ました。 文京区千駄木の「KINGYO」というギャラリーです。 上野の下町の路地を入った、 「こんなトコにギャラリーがあるの?」的な場所…

「焼きたてティータイム」

モチーフの題名は先生がつけています。 実は、このパンは焼きたてではなく 毎回、冷凍しておくそうです。 1回目 2回目 3回目 4回目 やっぱり、早く絵の具を塗りたくて、 デッサンがいい加減のまま進めちゃったら こんなになっちゃいました。 お皿のパースが…

クロッキー

12月の絵画教室はクロッキーでした。 参加者が10分づつポーズをとって、互いを描きます。 今回は珍しくこどもが多く、2年生のMちゃん、3年生のNちゃん、 4年生のTちゃんが積極的にモデルを務めてくれました。 で、クロッキーしてる子をクロッキー・・・ そし…

電車な人々-109

草食系男子とか肉食系女子(?)とか、ちまたでは流行っているそうですが 編み物系男子を発見! 電車に乗ってくると、おもむろにバッグから編み棒と 編みかけの毛糸を出して、器用に編み始めました。 毛糸の玉のほうはバッグの中にあるようで 引っ張り出しなが…

薔薇 4回目

乾いたので、上から思い切りよく薄く溶いたイエローオーカーを 全体に塗ってみました。 花器や花の細部を描き込み、終わりにしました。 それで来月は、コレです。 さて、今度こそ満足のいく絵にしたいものですね。 ・・・しかし、パレット綺麗にしなくちゃな…

電車な人々-108

帰宅の電車で、それもかなり遅い時間に 子どもがひとりで乗ってきました。 大きなバッグを背負って、首から財布を下げて たぶん熟帰りだと思いますが、かなり疲れている様子。 しばらくすると、ウトウトと居眠りをはじめてしまいました。 乗り越してはしまい…

動物を描く

油絵はちょっと休憩して 今月の教室は「動物を描く」というテーマで 鉛筆デッサンをしました。 近所に住む、チィお気に入りの野良猫です。 ふてぶてしさが好きです。 モサモサの毛並みをパステルで描いてみたい 気もしますが、パステルって揃えると けっこう…

薔薇 1・2・3回目

「薔薇」という漢字は、今までの人生で3回書く練習をしました。 1回目は小学校4年生くらいのとき・・・ 単純に難しい漢字を書きたかったから。 2回目は中学2年ぐらい・・・ 友だちに自慢しようと思って・・・ そして、3回目は大学生になって、就職活動のとき…

電車な人々-107

九州地方の大雨が心配です。 僕の亡くなった両親は、福岡と熊本の出で 結婚して東京で所帯をもちました。 そのため、親戚はほとんどが九州地方在住なので 他人事とはおもえません。 東北の地震といい、今回の大雨といい、 なんて、人間は自然に対して無力な…

電車な人々-106

ここのところ、ずーっとお休みしていた「電車な人々」を再開します。 毎日の通勤電車の乗客をランダムにスケッチしていたんですが 仕事が忙しくなって、通勤電車の中でも、余裕がなく 爆睡してるか、なにも考えずに脳内宇宙を彷徨っていたりしてて 気がつく…

ガラス器 3回目

久々に油絵の続きです。 またまた、描いているうちに写生になっていっちゃいます。 わざと歪めたガラス器が中途半端にデッサンが狂った みたいになっちゃいました。 次回で終わろうかなぁ。 教室のグループ展を近所の小さなギャラリーを借りてやりました。 …

ガラス器 2回目

今回は最初から厚塗りして、 子供の絵のように、ベタベタと自由に 描いてみようと思ってます。 ・・・と思っても、中途半端ですね。 もっと、構図を大胆にとれば良かった。 次回は、いろんな色をのせちゃおうかな。 ところで、2月の末になって やっと、会社…

ガラス器 1回目

今回はガラスの花器と花です。 はじめは、まじめに描こうと思ったんですけど・・・ なんだか、つまんなくなって、 少し崩してみました。 ガラス器の形を歪めて、テーブルとバックを 平面構成するつもりです。 はたして、うまくいきますか・・・

教会 2回目

さて、描きかけの教会ですが、 いつものように、モチベーションが下がってきて、 途中で終了しました。 構図のとり方から、よくなかったので 何回塗り直しても、うまくいきません。 また、気が向いたら続きをやりましょう。 下の針金細工は去年の教室のクラ…

谷中スケッチ会

いつもの教室のスケッチ会に参加しました。 谷中の下町風景をスケッチします。 集まったのは老若男女総勢7名。 千葉大の1年生から定年後の男性まで、 ほんとに趣味の会は年齢差が広いですね。 みなさん、日暮里駅の谷中墓地側の出口に集合。 僕はバイクで現…

教会 1回目(スケッチ)

10月のスケッチ会の練習で教室の前の教会のスケッチをしました。 この教会は幼稚園もやっていて、先生も通ったそうです。 かなり、年季がはいってます。 昨年、外壁の塗り直しをしたので、意外ときれいです。 ちょっと、時間がないので、油絵に起こすかどう…

『人物』4回目

今回のレッスンは3名しかいなかったので、 屋外スケッチは中止。各自の作品の続きになりました。 目鼻の狂いを直して、陰影も修正して終わりにしました。 新しい絵ができたら額装して自宅の廊下に 掛けていいことになっています。(1点だけ・・・) それで、前…

「人物」3回目

次回の教室のレッスンは屋外スケッチをやるそうなので 自宅に持ち帰って、続きを描くことにしました。 三女が友だちの家にお泊りだというので 部屋を使わせてもらいました。 ビニールシートを広げて、絶対に汚さないように 細心の注意で臨みます。 ちょっと…

「人物」2回目

おおまかに色を入れていきます。 ノートパソコンにモデルの画像を入れて、拡大したりして 見られると思い、教室まで持って行ったら パソコンの調子がわるくて、画像が映りませんでした。 ナイスアイデアと思ったのに・・・ 結局、重い思いをしただけでした。

「グラナダの少女」4回目/「人物」1回目

結局、バックに遠景を入れて、終わりにしました。 どうも、最初のレイアウトが良くないと 最後までまとまりませんね。 で、次は次女にモデルになってもらった人物像を描きます。 家で描いてきたスケッチを、キャンバスに木炭で 写し取っていきます。 肖像画…

「グラナダの少女」3回目

さて、ちょっとやる気のなくなっていた絵ですけど なんとか気持ちを奮い立たせてトライしました。 間延びした台の左下は下地色のブルーを そのまま残し、右下の本は塗りつぶしました。 感じを掴むために、細部を描き込みましたが、 やっぱり間延びしてます。…

「グラナダの少女」2回目

どうも、今回は筆が進みません。 白い陶器も、立体感を把握するためにウルトラマリンで 明暗をつけてみました。 先生が、右下の本はいらないかもって アドバイスをくれたので 赤い実を描いてから、考えてみるつもりです。 やはり、構図がなかなか決まらなか…

「グラナダの少女」

5月のモチーフは陶器の置物。 こういうモチーフは、先生が雑貨屋や骨董品屋を覗いて、 気に入ったものを購入してくるそうです。 人物画や風景画も描いてみたいのですが この教室は、基本的に静物画が主体です。 5月に屋外スケッチの計画もありましたが あの…

「クラリネットとスタンド」完成

だいぶ長くかかりましたが、完成ということにしました。 塗りつぶしたクラリネットのキーを描きおこして スタンドのスイッチなど細部とハイライトを描き込みました。 全体的にぼけてきたので、カスタネットの彩度をあげてみました。 まだまだ、描き込める部…

クラリネットとスタンド 3回目

先生から「水彩の癖がまだありますね。」 と言われて、また恐る恐る描いていることに気づきました。 ・・・という訳で、クラリネットの細部は塗りつぶし 全体の形を捉えてみました。 バックをはっきりと描きこんで 卓上の距離感を出します。 カスタネットも…

クラリネットとスタンド 2回目

前回の下書きから、バックを中心に塗り重ねてみました。 どうもモチーフが小さすぎたようです。 カスタネットを気持ち大きくしてみました。 クラリネットの細部などを描くには 今、持っている筆では難しいので、 細い穂先の筆を買い足さなきゃいけないようで…

絵画教室 新モチーフ

まだ、前回の作品の仕上げも終わってないのに 次のモチーフが描きたくなって、始めちゃいました。 今回は、卓上ライトとクラリネット・カスタネット・辞書・楽譜代 どうも、数が多すぎるのでライトとクラリネットとカスタネット だけにしました。 木炭と鉛筆…

空き缶クラフト

12月の絵画教室は、いつもの油絵ではなくて、クラフトでした。 アルミ缶2個を切り抜いて重ね、リキテックスで色をつけ キャンドルスタンドを作ります。 突然アイデアを出して作り始めなければいけないので けっこう、難しいです。 で・・・ コレが僕の作品・…

もう少し

絵画教室の3回目 バックの色を変えました。 壷も塗りつぶして、やり直し。 あ、またパース狂ってる。 ちまちま描いてると、気づかないんだよね。 いつも、2人くらいなのに 今日は、男性4人と女性1人 そして、見学者1人と大人数。 ちょっと狭かったけど…