ちーやんの気ままな生活

じじいライダーの気まぐれブログです

電装系の修理

ドラレコのステイが折れました。(泣)

 

 

f:id:chiyan1026:20191029155927j:plain

 

まぁ、プラスチック製なので振動でいつか逝くとは思ってましたが・・・。

 

残ってた別のステイで取り付けましたが、いつまでもつことやら。

 

f:id:chiyan1026:20191029155935j:plain

 

そして、中華製のUSB充電器も壊れました。

 

f:id:chiyan1026:20191029160006j:plain

 

プラスチック製ステイが折れ、予備のステイも折れ、タイバンドで固定していたのですが、数回充電しただけで全く通電しなくなりました。

 

返品もめんどくさいので、レビューに星一つをつけて捨てました。

 

代わりに一応日本メーカー(製造は中華でしょうが)のコレを購入。

 

f:id:chiyan1026:20191029155956j:plain

 

f:id:chiyan1026:20191029160017j:plain

 

バイクのハンドルにタイバンドで固定する方式なので脱落はないでしょう。

 

f:id:chiyan1026:20191029160039j:plain

 

ブレーキレバー基部からブレーキランプの配線に割り込ませるタイプだったので、いらない部分をカットして、ギボシ端子に付け替えリレーから電源をとることにしました。

 

f:id:chiyan1026:20191029160100j:plain

 

f:id:chiyan1026:20191029160123j:plain

 

以前、分岐させておいたリレーからの配線に接続します。

 

ブースターとか余った配線はサイドのシュラウドの中に突っ込みます。

 

f:id:chiyan1026:20191029160113j:plain

 

もう、この辺りは配線だらけ・・・

 

f:id:chiyan1026:20191029160141j:plain

 

 

ついでにバッテリーチャージャーの接続端子もつけておきました。

 

f:id:chiyan1026:20191029160154j:plain

 

Bのコードをバイクのバッテリー端子に接続しておけば、いちいちバッテリーのプラス/マイナス端子にチャージャーのクリップを取り付けなくてもAとBを繋げるだけで充電できます。

 

f:id:chiyan1026:20191029160205j:plain

 

バイク側には防水用のキャップが付いてます。

 

 

f:id:chiyan1026:20191029160216j:plain

 

もう、いろんな電装品をブチ込んでるので、シート下はいっぱいいっぱいで余裕がありません。

 

なんとか隙間を見つけて収納しました。

 

f:id:chiyan1026:20191029160227j:plain



EDR君は輪ゴムを引っ張るだけでシートが外れるので、これからバッテリー容量チェックや充電の作業性が良くなるはずです。

(ちょくちょくやるかどうかは別にして・・・)