#日々の出来事
明けましておめでとうございます。 年明け早々、ネタがないので年末年始のご報告を。 30日は恒例の穴八幡宮参拝。 ここのお守りをお財布に入れてるとお金に苦労しないということで、貧乏人なので今年も参拝に来ました。 お守りは15分くらい並んで買えました…
奥様の母親の卒寿(90歳)のお祝いで、千葉館山に一泊お祝い旅行に行きました。 途中道の駅「ふらり」は改築が済んで綺麗になっていました。 沖ノ島は残念ながら雨。 それでもどうせ濡れるのだからと、子どもたちは海へ。 初海だけど、赤ちゃん水泳教室に通っ…
8月3日の幕張の花火大会の指定席(と言っても地べただけど)に応募したら、当選したので行ってきました。 海岸の駐車場は満杯で花火開始の2時間前に行ったのですが、40分待ちでやっと入れました。 駐車場から会場の入口まで歩いて15分。 区分はAからFまである…
家族旅行で北海道に行くので、寒さ対策用の電熱ベストをワークマンで買いました。 おっ、安いじゃんと思ったら、充電池は別売りでベスト本体よりも高額でした。 画像 充電池側でメインスイッチを入れ高温と低温を選び、 胸のスイッチで三段階の暖かさに調節…
世間ではコロナがなんとなく遠のいた感があり(僕も先日5回目のワクチンを受けてきました) 久しぶりに高校時代のバレーボール部の同期と集まろうということになりました。会場は母校のそばの谷中銀座のとあるお店。 みなさん健康上の理由からアルコールほとん…
2階のベランダに立て掛け放置してあった棚を分解した木材に、何やらタールのようなものが。 なんだろうと見ていたら、黒いハチが飛んできて潜り込んでいきます。 クマバチが巣にしているようです。 スズメバチと違いクマバチはおとなしい性格で虐めない限り…
今年のゴールデンウイークは、(みなさんそうでしょうが)どこにも出かけずSTAY HOMEしてました。 嫁に行った長女と次女も、暇なので家族連れで実家の我が家に遊びに来ると言うので、 車を持たない東京在住の次女夫婦は、僕が迎えに行きました。 やはりいろん…
アカミミガメのベリの水槽が、かなりへたれてきたので 買い換えることにしました。 ハードオフでちょうどの大きさの衣装ケースが 580円で売っていたので、 買ってきました。 天井部分を剥がして・・・ 引き出し部分と、枠も補強になるので 使うことにしまし…
俳優の萩原流行さんが、交通事故で亡くなられました。 同世代おやじライダーにとっては、ショックです。 僕もほんとに気をつけないと、家族を悲しませることが 他人ごとではなくなりますね。 萩原さん、好きな俳優だったんですけどね。 ご冥福をお祈りします…