ちーやんの気ままな生活

じじいライダーの気まぐれブログです

MTB街乗り仕様計画

MTBは買っても、それだけでは街中を走れません。

自転車が来る前に、付随する小物を購入しておきました。

 

○サイドスタンド

これがないと駐輪に困るので街乗りには必需品。エクスキャリバーには専用のスタンドがあり、チェーンステイに初めからスタンド取り付けのネジ穴があります。

(ディーラーオプション)

(サイドスタンド)

○リアキャリア

できるだけ荷物を背負いたくないので、キャリアにバッグを付けてカッパや車載工具などを入れておきます

(ディーラーオプション)

(リアキャリア)

○ヘルメット

そのうち着用義務化が近いヘルメット。必需品です。オートバイで使っていたヘルメット(アライ)を流用するのはさすがに恥ずかしいので、KabutoのFM-XというMTB用の廉価なヘルメットを購入。

 

穴がボコボコ空いている流線型の派手なのはちょっと抵抗があるので、このぐらいがちょうどいいかな。

 

被ってみるとメッチャ軽くて、こんなんで大丈夫かなと不安になります。

後ろのラチェットで頭にフィットさせます。

 

○ライト

前照灯はCat eyeのAMPP500。

街灯のない暗い道では、400ルーメンは必須だということで、最高500ルーメンのものにしました。



後ろの赤色ライトは、これもCat eyeのORB。

赤色点滅のスピードが2段階あるんですが、どうしてかな?

 

○ミラー

これもCat eyeのBM45。

バーエンドにねじ込むタイプで、あまり目立たないもの。

 

 

○ベル

実際はほとんど使わないベルですが付けてないと違反になるそうです。

前を歩く歩行者に使うのはNGなんだそうです。(じゃ、いつ使うんだ!)

東京ベルのコレがオシャレかな。(迷い中)

(東京ベル)



○自転車カバー

屋内保存ができれば一番いいのですが、自転車を部屋に入れるなど言語道断だと思っている奥様の手前、屋外保管しかありません。

 

ハンドル幅が750mmあるので大きめのカバーを買いましたが、それでも幅700mm。

まぁ、5cmくらいはなんとかなるでしょう。

 

2台入るそうだけど、まぁ大きい方がいいかなって思って。

 

サイクルコンピューター

別にいらないかなぁとも思ったけど、昔サンプルで購入した安物が出てきたので付けてみることにしました。

 

○鍵(ロック)

これ、大事。とにかくちょっと目を離すと盗まれるそうで、街乗りでカフェでお茶してたらなくなっちゃったなんてシャレにならないからね。なんせ担いでも持っていけるもんね、オートバイと違って。

バイク用のがっちりしたロックはあるけど、デカくて重いので携帯用のを新しく購入。

 

 

・・・となんだかんだ買っちゃったけど、MTBが来る前に揃えちゃってよかったかな。

合わないものがあったらどうしましょ・・・