きのう(7月24日)の痛みはまだ続いていて
少し落ち込みながら顔を洗い、びっくり!
なんと左手も顔に届くようになってました。
今までは、左腕をあげると痛いので
右手だけで洗顔していたのですが、
なんと両手を使えるようになっていたのです。
痛みはまだありますが、
やはりリハビリの効果なのでしょうか?
少し希望が持ててきました。
肩の痛みもだんだん分散化して、
どの状態だとどこが痛いのか
少しずつ把握できるようになってきました。
腕を前方向に上げていくと肩の前側(三角筋)が、
横方向に上げていくと二の腕の
肩の先端を押すとダイレクトに傷の痛みがあります。
脇の下あたりの青アザあたりも、
まだ押すと痛みを感じます。
首から肩にかけての筋肉(僧帽筋)や
肩周りのあたりを指で押すと、少し楽になります。
腕上げは前方、横方向とも45度くらいまでで、
それ以上上げると痛みが走ります。
まだ普段の鈍痛と
不用意に手を捻ったりした時の激痛は治りません。
果たして、完全に治る日は来るのでしょうか?
希望を持ったり、落ち込んだり・・・