明けましておめでとうございます。
年明け早々、ネタがないので年末年始のご報告を。
30日は恒例の穴八幡宮参拝。
ここのお守りをお財布に入れてるとお金に苦労しないということで、貧乏人なので今年も参拝に来ました。
お守りは15分くらい並んで買えましたが、参拝は45分待ち。
帰りに神楽坂を散策。
ランチは奥様がテレビ番組の「カンブリア宮殿」で紹介されていた「珈琲館」がいいというので、ネットで探してみたら神楽坂にもあったので立ち寄りました。
昔ながらのホットケーキは今流行りのフワフワしたパンケーキとは違い、しっかりとした味でした。
こちらのホカッチャもシンプルな味で美味しかったです。
そして、シャンデリアが派手なケーキ屋さん。
こちらはフランスから初上陸した有名店。ちょっと並んでふわふわケーキをお土産に買いました。
そして今年は珍しく大掃除も年賀状も早く終わったので、大晦日に孫くんのクリスマスプレゼントの自転車の試走を兼ねて花見川サイクリングロードをポタリング。
目的地の公園でしばらく遊んでから、奥様が持たせてくれたおにぎりを食べて帰りました。
2日には近所の検見川神社に長女親子と次女親子とおばあちゃんとで参拝。
午後には三女夫婦も合流して、稲毛海浜公園で凧揚げ。
今年もよろしくお願いします。